彗星眼視観測報告(2006年)



C/2006 M4 SWAN彗星の眼視観測

2006 Nov. 9.433 UT  m1=6.4等、Dia=5'、DC=5、
尾不明、10x70mmB、trans=3/5、快晴。

               観測者: 上原 貞治(茨城県つくば市)
  
 まだなんとか双眼鏡ではっきり見えますが、小ぶりになりました。



C/2006 M4 SWAN彗星の眼視観測

2006 Nov. 5.417 UT  m1=6.0等、Dia=8'、DC=5、
尾不明、10x70mmB、trans=4/5、快晴。月明あり。

               観測者: 上原 貞治(茨城県つくば市)
  
 比較的透明度の良い空でしたが満月のため空が明るく、彗星は見にくかった
です。中央集光があまり見られず、ぼやっとした印象でした。同じ6等でも
10月の増光前の状態とはかなり違う感じです。



C/2006 M4 SWAN彗星の眼視観測

2006 Oct. 31.434 UT  m1=5.3等、Dia=8'、DC=6、
尾不明、10x70mmB、trans=2/5、晴れ。月明あり。

               観測者: 上原 貞治(茨城県つくば市)
  
 透明度の悪い空で、かつ、月明があり、双眼鏡でも恒星は6等まで
しか見えない状況でしたが、彗星はそれなりにはっきりと見えました。



C/2006 M4 SWAN彗星の眼視観測

2006 Oct. 28.365 UT  m1=4.8等、Dia=6'、DC=6、
尾不明、10x70mmB、trans=2/5、晴れまたは薄曇り。薄明中。

               観測者: 上原 貞治(茨城県つくば市)
 
 
 今日も透明度の悪い空での観測ですが、26日より暗くなったように
感じます。
               


C/2006 M4 SWAN彗星の眼視観測

2006 Oct. 26.389 UT  m1=4.3等、Dia=10'、DC=6、
尾不明、10x70mmB、trans=1/5、晴れまたは薄曇り。

               観測者: 上原 貞治(茨城県つくば市)
 
 
 昨日とは比較にならない悪い天候条件で、双眼鏡で見ても6等星が
ほとんど見えないくらいです。それでも、彗星のコマの広がりはしっかりと
見えました。昨日と比べた明るさの変化については、あまりに条件が
違うのでよくわかりません。



C/2006 M4 SWAN彗星の眼視観測

2006 Oct. 25.383 UT  m1=4.0等、Dia=12'、DC=7、
尾PA40度に50'、10x70mmB、trans=4/5、快晴。

               観測者: 上原 貞治(茨城県つくば市)
 
 かなりの増光を起こしたようです。緑色のたいへん美しい彗星になりました。



C/2006 M4 SWAN彗星の眼視観測

2006 Oct. 16.406 UT  m1=6.3等、Dia=4'、DC=6、
尾不明、10x70mmB、trans=3/5、快晴。

               観測者: 上原 貞治(茨城県つくば市)
 
 一昨日見たときよりも拡散して大きく暗くなったように
感じましたが確かではありません。



C/2006 M4 SWAN彗星の眼視観測

2006 Oct. 14.399 UT  m1=6.4等、Dia=2'、DC=7、
尾不明、10x70mmB、trans=3/5、快晴。

               観測者: 上原 貞治(茨城県つくば市)
 
 双眼鏡で、一見、普通の6等星のように見えましたが、よく見ると小さなコマの
広がりが見えました。薄明が終わる頃まで十分な高度を保っています。



73P/Schwassmann-Wachmann彗星(C核)の眼視観測

2006 May 20.764 UT  m1=6.5等、Dia=10'、DC=5、
尾不明、10x70mmB、trans=2/5、快晴。月明あり。

               観測者: 上原 貞治(茨城県つくば市)

前回の観測の5月4日以来、当地で夜間がまともに晴れたのは初めてだと
思います。月が近くにあり、かつ、その月がピンク色に見えるような
透明度の悪い状況でしたが、C核は双眼鏡ではっきりと見えました。
背景の空が明るかったので、光度の見積もりは困難です。一方のB核は
同じ装置で見えませんでしたのでC核より暗いものと推定します。



73P/Schwassmann-Wachmann彗星(B核)の眼視観測

2006 May 4.563 UT  m1=7.5等、Dia=6'、DC=5、
尾不明、10x70mmB、trans=2/5、快晴。月明あり。

               観測者: 上原 貞治(茨城県つくば市)
 
先ほど観測の書き込みをしてから、B核も見に行ってきました。
B核はC核よりもさらに見にくいですが、何とか存在はわかり
ました。形状については、暗い恒星との区別がほとんど
つきません。直径とDCについては非常に不確かです。

ついでにC核ももう一度見ました。先ほどの邪魔な恒星との位置関係は変わって
いましたが、やはりC核のほうがB核よりだいぶん大きく見えます。




73P/Schwassmann-Wachmann彗星(C核)の眼視観測

2006 May 4.521 UT  m1=6.9等、Dia=15'、DC=5、尾不明、
10x70mmB、trans=2/5、快晴。月明あり。

               観測者: 上原 貞治(茨城県つくば市)
 
 またまた霞んで月明のあるコンディションの悪い空で、
肉眼ではαCrBがなんとか見える程度です。初めて双眼鏡で見ました。
楽に見えるだろうという予想に反して、どうにか存在がわかる
程度にしか見えませんでした。大きく淡くなったように感じ
ます。近くにある8.6等星が邪魔で、大きさの観測値は
不確かです。


 
 
73P/Schwassmann-Wachmann彗星(C核)の眼視観測

2006 Apr.28.510 UT  m1=7.3等、Dia=6'、DC=6、尾不明、
20cm反射 40倍、trans=2/5、快晴。

               観測者: 上原 貞治(茨城県つくば市)
 
今日も霞んでコンディションの悪い空でした。時間の都合で
やや低高度の空での観測です。B核の観測はしていません。



 

73P/Schwassmann-Wachmann彗星(C核)の眼視観測

2006 Apr.25.507 UT  m1=7.7等、Dia=4'、DC=7、尾不明、
中央集光は南北に伸びた楕円形。
20cm反射 40倍、trans=2/5、快晴。

               観測者: 上原 貞治(茨城県つくば市)
 
霞んで背景が明るい空でしたが、C核ははっきりと見えました。
一方、B核は見えませんでした。空のコンディションのせいなのか
暗くなったのかは不明です。



 
73P/Schwassmann-Wachmann彗星(C核)の眼視観測

2006 Apr.21.514 UT  m1=8.4等、Dia=6'、DC=7、尾 PA220degに10'、
20cm反射 40倍、trans=3/5、快晴。

73P/Schwassmann-Wachmann彗星(B核)の眼視観測

2006 Apr.21.556 UT  m1=9.3等、Dia=5'、DC=4、尾見えず、
20cm反射 40倍、trans=3/5、快晴。

               観測者: 上原 貞治(茨城県つくば市)

 4/17,4/20の2夜にも試みましたが、霞んだ空でこの彗星は
はっきりと見えませんでした。今夜はまずまずきれいに晴れました。
 C核とB核では、C核の方が断然見やすいです。それはC核の方が
中央集光が明るいためです。B核は淡く広がった感じです。
しかし、コマの全体的な大きさや中央集光が南北に伸びた感じは、
両者でよく似ています。


  
C/2006 A1 Comet Pojmanski の眼視観測

2006 Mar.14.807 UT  m1=5.8等、Dia=6'、DC=7、尾見えず、
10x70B, trans=4/5、快晴。月明あり。

 明るい中央集光あり。月明によりコマの形状詳細不明。

                観測者: 上原 貞治(茨城県つくば市)

 図らずも約1年ぶりの彗星観測報告となりました。
この彗星も悪天候などで長らく見ることができませんでした。
ほぼ満月に近い月があったにもかかわらず、彗星は双眼鏡で
はっきりと見えました。